ハナマネー

ハナさんのマネーライフ ~クレジットカードや住宅ローン、株や投資、税金のことなどお金に関することを綴ります。~

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

マイナンバーカードが出来たから取りにおいでってお手紙が来ました

どうやら、マイナンバーカードが出来たみたいですね。

お手紙が届きましたよ。

f:id:hana3hana:20160228102746j:plain

中に入っていたのは、

  • 個人番号カード交付・電子証明書発行通知書 兼 照会書(郵便はがき)
  • 設定暗証番号記載表
  • マイナンバーカードの受け取りについて

の3枚でした。

今年の確定申告は紙で申請しましたけど、来年電子申請(e-tax)するかもしれないので、住基カードの代わりになるマイナンバーカードを取りに行かなくちゃいけませんね。

目次

 マイナンバーカードの受け取りに必要なモノ

マイナンバーカードの受取に必要なモノは、

  • 個人番号カード交付・電子証明書発行通知書 兼 照会書(郵便はがき)
  • 通知カード(昨年の秋から暮れに届いた薄緑色のやつ)
  • 住民基本台帳カード(ハナさんみたいに持っている人だけ)
  • 本人確認書類(運転免許証とか顔写真付きのもの)

で、コレを持参して、役場のマイナンバーカードの臨時専用窓口に行けば、マイナンバーカードが貰えるようです。

暗証番号の準備

 暗証番号を準備してからマイナンバーカードの受領に行くよう書かれています。

設定暗証番号記載票にあらかじめ暗証番号を記載しておけば良いのですね。 f:id:hana3hana:20160227222634j:plain

 暗証番号は4つ設定します。

  1. 署名用電子証明書→電子申請(e-taxを使用してインターネットで確定申告する等)に使用
  2. 利用者証明用電子証明書→マイナンバーポータルサイトへのログインに使用
  3. 住民基本台帳事務用→転入手続きや、住民票に関係する手続きに使用。
  4. 券面事項入力補助用→氏名、住所等の人力を省略するためのもの。将来的な利用を想定しています。

ということで、

  • 署名用電子証明書はアルファベット大文字数字の両方6~18字
  • それ以外は数字のみ

で設定します。署名用電子証明書のパスワードが小文字じゃなくて大文字なのが間違えそうな気がします。

署名用電子証明書以外のパスワードが数字4桁というのもセキュリティ的にどうなのでしょうか?

セキュリティ

どうせなら、もう一歩進めて生体認証を取り入れて欲しかったですよね。

顔写真を送ってマイナンバーカードを作ったのですが、それよりも市役所とかに生体認証のデータを取得する装置を置いて、顔や全身の立体写真や指紋や静脈や目の虹彩を記録すればよいですよね。3年くらいかければ出来るのではないでしょうか。運転免許証の更新みたいに誕生日の前後1ヶ月に登録できるようにするとか。

SFみたい? 

こういうことを書くとディストピアってブコメされそうですが、そういう時代はすでに始まっています。そして世界中で導入が検討されていると思うのです。

日本がマイナンバー制度やキャッシュレス社会のシステムの世界標準を作って、世界に売っていけるようになると良いのではないかって思うんですよ。

プラチナデータみたいになってはいけませんけれどね。

準備をしたら平日に取りに行きます

準備をしたら平日にマイナンバーカードを受け取りに行きますね。

確定申告の期間には間に合いましたね。

ハナさんの今年の確定申告は紙の書類提出で終わってしまいましたがね・・・